サロン経営者

8月の定例会

会員のキャリアのペースも目に見えるように
どんどん変化キャリアアップしていってます!

支援会も立ち上げて昨今の外部環境は急速に加速している
早いもので3期目に突入しています。

知覚動考 順番がとても大切で全て


①知る(気づく、気づかされる)
②覚える(すり込む)
③動く(実践する)
④考える(体感する)

知(とも)覚(かく)動(うご)考(こう)(ともかくうごこう)

凡事徹底! 【学びは贅沢】

8/29定例会


今回も深い話し合い。
回数を重ねるたび、仲間のことを理解して話ができるようになっていきます。
相手への伝え方、自分がどのタイミングでどのような言葉かけをすればよいのか人は言葉かけ一つで行動がかわる。
先日、美容学校実習生を受け入れた時の話。最初は緊張気味でしたが、僕はなんとなくどう言えばどう動いてくれるかがわかるので、だんだん緊張はほぐれそのこらしく仕事してくれてお客様にもいつもとはまた違う雰囲気を楽しめていただけたのではないかと思います。その子がいつまでにどういう美容師さんになりたいのか、ではそこに向かうためにいまその子が意識すべきこと、自分はどうアドバイスすればよいのか、いろいろ考えました。
会社をつくったらつぎは組織をつくっていく。そのなかで、相手のことを理解して、どういう性格か見極めてそのこにあった声かけでどう動いてもらうのか、本当にそのスキルはかなり大切だと思います。改めて思いました。日々勉強ですね。美容師は特殊な仕事。技術プラスサービス業。対、人でスタッフとの関わり方、お客様への姿勢全て大事。それを初心にかえれて見直せた時間となりました。

アクティブ会員 山下雅也


スタッフにサロンを「愛してもらわないといけない」
と思い込んでしまっていた時期がありましたが間違っていました。

雇用関係でないビューティーラボ福井支援会に所属する事で生涯の現役美容師が
やりやすくなり「生きやすくなる」というのがとても大切で生きやすさを
言語化して提示してきちんと提供する事で「ここに入会してよかったです」
と言われるようにな共通基盤の持続可能なプラットホームを目標に実践していきたいです。

僕自身も立ち上げた存在意義


【志】や【夢】や【信念】を抱いて精度をあげて外発的な理念を
内発的なものにシフトチェンジしていきたいと思っています。

美容の業界を変えたいとも変わった方がいいとも全く思ってなくて
むしろ今のままで良いと思ってます。

その方が差別化しやすいからです!

いろんな切り口や見え方、見方が合って良いと思うので
他サロンの経営に意見したりする事はないです。

聞かれたら答えているだけです。
もっともっと自会に集中する!

ビューティーラボ福井支援会 小林道生